ミュージックサロンMusic Salon

2022年10月30日(日)午後3時開演(午後2時開場)

ピアノコンサート「田中邸に響く音」

  • 出 演
    錦織麻里、にしきさゆり、野澤利恵
  • 料 金
    3000円(エクレア、飲みもの付)
  • 定 員
    30名(終了しました)

プログラム

「鈴木のぞみ  Latent Images / Latent Sounds」展関連企画。
東京音楽学校教授、武蔵野音楽大学教授であった田中規矩士と、妻で音楽教育家のたなかすみこの邸宅の窓が対峙していたであろう光景と、そこに流れていたであろう音を辿る試み。東京都内にかつて存在した田中邸は1934 年建築。施工会社は清水組(当時)。設計者は大友弘。

「きくの間」と呼ばれるミュージックサロン兼レッスン室は二人の自慢。そこには戦前のベヒシュタイン社製のピアノが2台置かれ、大勢の生徒たちのレッスン、講習会、サロンコンサートなどが数多く開催され、たくさんの人が集う場であった。

たなかすみこは幼児音楽教育メソッド「いろおんぷ」で有名である。それは音符の符頭に色をつけて幼児がわかりやすく、楽しく音楽を学べるように工夫されたものである。ヤマハ教育システムの基になったと言われている。

今回はたなかすみこ所縁の「いろおんぷ教室」を東京西部で開いているにしき会音楽教室のメンバーで田中規矩士・たなかすみこの邸宅と「きくの間」の風景を再現してみようと思う。

 

〈プログラム〉

第 1 ステージ 演奏:錦織麻里
①ドビュッシー:『ピアノのために』より《前奏曲》
Debussy:Pour le piano “Prélude”
②ドビュッシー:『前奏曲集第一巻』より《ミンストレル》
Debussy:Préludes 1 “Minstrels”
③ドビュッシー:『ベルガマスク組曲』より《月の光》
Debussy:Suite bergamasque “Clair de lune”

(休憩)

第 2 ステージ
にしきさゆり「たなかすみこいろおんぷを語る」
錦織麻里「田中規矩士作曲を少し紹介」

(休憩)

第 3 ステージ 演奏:野澤利恵
①リスト:『ウィーンの夜会』第 6 番(シューベルトによるワルツ・カプリス)
Liszt:Soirées de Vienne (“Valses caprices” de Schubert) S.427/6
②リスト:『メフィストワルツ』第 1 番
Liszt:Erster mephisto-walzer S.514 R.181

 

 

当日の様子は、ウェブサイト「田中規矩士・たなかすみこ夫妻の記憶β版」にて動画公開されています。

錦織麻里 プロフィール

3 歳半よりたなかすみこ氏より「いろおんぷ」にてピアノを始める。東京都立芸術高等学校卒。桐朋学園大学音楽学部卒。同研究科修了。元よみうり文化センター横浜講師。ピアノ以外にフォルテピアノ、チェンバロも演奏する。いろおんぷ講師暦 35 年。現在ウェブサイト「田中規矩士・たなかすみこ夫妻の記憶β版」管理人。

にしきさゆり プロフィール

1932 年生まれ。愛知学芸大学(現愛知教育大学)音楽科前期終了。武蔵野音楽大学卒。著作 CD『絶対音感その習得のすべて』(ビクターエンタテインメント)。1959 年よりたなかすみこ主宰すみれ教室「いろおんぷ」講師。その他「銀座十字屋いろおんぷ教室」講師。たなかすみこ主宰「全国いろおんぷ協和会」東京西支部長、広報担当としてたなかすみこが亡くなるまで側にいた。自宅にて「たなかすみこいろおんぷ」指導の「にしき会音楽教室」を主宰。いろおんぷ講師暦 63年。

野澤利恵 プロフィール

東京都立芸術高等学校卒。お茶の水女子大学文教育学部音楽教育学専攻を経て同大学院ピアノ演奏専攻科修了。大学在学中にピアノ教育者連盟オーディション(テーマ:ハイドン)にて奨励賞受賞及びファイナリスト。大学院終了後にカワイ・クラシックオーディションにて最優秀賞他を受賞。にしき会音楽教室では 1988 年より指導。いろおんぷ講師暦 34年。

交通アクセス

NANAWATA への地図

〒350-0056 埼玉県川越市松江町2-4-4
TEL:049-237-7707 FAX:049-237-7708

メール:info@nanawata.com

西武新宿線本川越駅より徒歩10分
JR・東武東上線川越駅、東武東上線川越市駅より徒歩20分

東武バス06系統(川越駅東口発、本川越駅経由)「松江町二丁目」徒歩1分
東武バス01系統(川越駅東口発、本川越駅経由)「仲町」徒歩4分

Google Map